実はコレ、めちゃくちゃ流行っているんです。
ママ会で着る服を買いに行く暇がない!
婚活イベントやデートの度に服を揃えていたら金欠に!
女性なら誰しも見に覚えの有るシチュエーションですよね。
時間もお金も節約したいけど、ファッションには手を抜けないというジレンマ….。
実は、そんなお悩みをあっという間に解消するサービスがあるんです。
それが「エアークローゼット」という、ファッションレンタルアプリ。
・スタイリストがイベントに適したコーディネートを提案してくれる
・届いた洋服を着るだけでオシャレな格好ができる=時短になる
・定額で1ヶ月に何度でも借り放題=毎回洋服を購入するのと比べてコスパが良い
みんながどんどん利用しているこのアプリ、知らないとやばいですよ!
今なら全額返金キャンペーン中で、リスクゼロでのお試しが可能です。
\1000円オフになる招待コードはgY8QG/
年齢を重ねた大人女性に服装の悩みを尋ねると、
「何を着れば良いのかわからない」
「いつも同じパターンになってしまう」
「色の使い方が苦手・・・」
といった回答がとても多いんです。
少しでもオシャレな服装をしたいけど、実際にどうやったらワンランク上のコーデが出来るのかわからない。。。
あなたもそんな悩みをお持ちではないですか?
そこで今回は、簡単なのにおしゃれ見える「ワントーンコーデ」について、コツやポイントを紹介します。
「ワンカラーコーデ」との違いについても解説していますので、どんなコーデがいまいちわからないと言う方もぜひ参考にしてみてください。
Contents
そもそもワントーンコーデってどんなの?ワンカラーコーデとの違い
ワントーンコーデとは
ワントーンコーデは同じ性質(系統)の色を組み合わせて作るコーデのことです。
「淡い色」「派手な色」など、さまざまな色味がありますが、「同じ明るさ・鮮やかさで、違う色」と覚えるとわかりやすいかもしれません。
画像のようなカラーサークルで例えると、横の繋がりの色を指します。
後ほど紹介する実際のコーディネート例を参考に、ぜひイメージを掴んでみてください。
ワンカラーコーデとは
ワンカラーコーデはその名の通り、単色(一色のみ)で作るコーデのことです。
「オールブラックコーデ」や、「オールホワイトコーデ」などがイメージしやすいかもしれません。
同じ色でも異なる濃さを組み合わせて、単色のグラデーションでコーディネートを作るのもワンカラーコーデと呼ばれています。
View this post on Instagram
定番で好む方も多い、「白・黒・グレー」で作られた、いわゆる『モノトーンコーデ』もワンカラーコーデのひとつです。
ワンカラーコーデはとても合わせやすく、挑戦しやすいコーデですが、チョイスする色によっては地味にまとまり過ぎてしまうと言うデメリットもあります。
ワントーンコーデ初心者でもオシャレに見えるコツ
これさえ押さえれば大丈夫!ワントーンコーデに初めて挑戦する方でも安心してトライ出来るポイントを、カラーに焦点を当ててご紹介します。
王道のカーキ×ベージュ
View this post on Instagram
カジュアルやベーシックにまとめたい方にはおすすめのカラー。
年齢や世代に関係なく馴染みやすい色なので、初めての方にも挑戦しやすい組み合わせです。
また季節によってアイテムを使い分ければ、1年中挑戦出来る万能カラーでもあります。
甘辛MIX!カーキ×くすみピンク
ボーイッシュなカーキと女性らしいピンクの組み合わせ。
くすみピンクなら子供っぽくならずに着こなせるので、ワントーン×大人の甘辛MIXコーデが叶う相性抜群のカラーです。
簡単にこなれたコーディネートが叶うのもおすすめのポイント。
春はやっぱりパステルカラー!
明るく淡い色味のパステルカラーはそれぞれの色が主張しすぎないので、好きな色を組み合わせるだけであっという間にワントーンコーデが完成します。
特に「ピンク×イエロー」「ブルー×ピンク」「グリーン×ブルー」などの組み合わせがおすすめ。
パステルカラーが苦手な方でもボトムをパンツにするだけで甘くなりすぎずにまとめることができますよ。
トレンド感満載の「レッド×ピンク」
View this post on Instagram
一見派手な組み合わせに見えますが、これも立派なワントーンコーデ。
個性を出したい方や、ちょっと冒険してみたい、と言う方は、ぜひ彩度の高いビビッドなトーンに挑戦してみてください。
同じトーンの中でも離れた色味を選び、コントラストを強く見せることで、ワンランク上のスタイルに仕上がります。
「オレンジとブルー」「イエローとパープル」などのビビッドカラー×ビビッドカラーもワントーンコーデでありながら個性派のお洒落上級者におすすめです。
万能アイテムのデニムを活かして
View this post on Instagram
手持ちのデニムの色味と同じようなトップスを合わせればワントーンコーデの完成!
ライトブルーのデニムならパステルカラー、インディゴデニムなら濃いめの色を合わせるのがおすすめです。
・ブラウン系やグリーン系ならまとまった印象に
・イエロー系やレッド系ならワントーンコーデの中にもメリハリが出ておしゃれな印象に
それぞれ仕上がります。
デニムなら取り入れやすく、色を選ばずコーデを作り上げることが出来るので、初心者の方にはうってつけのアイテムです。
スポンサードリンク
ワントーンコーデで気をつけるべき2つのポイント
1.色を使い過ぎない!
同じ系統の色を組み合わせるワントーンコーデでも、色を使い過ぎるとまとまりがなくなってしまい、せっかくのワントーンが台無しに…。
使うカラーは2〜4色程度がおすすめです。
2.まとまりすぎない!
“まとまり感”が魅力でもあるワントーンコーデですが、近い色合いでまとめすぎるとワンカラーコーデとの差がわかりづらくなってしまい勿体ないですよ!
ある程度色味の違うカラーを選ぶことが”こなれ感”につながります。
大人女性向けのワントーンコーデ実例
ここからはお洒落上級者の方々のワントーンコーデをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
こちらはベージュ×オリーブの秋色コーデ。
トップスの白がポイントになっているおかげで、地味になりすぎることなくまとまったスタイルに。
鉄板のカーキ×ベージュはやっぱりはずれなし!
人を選ばず誰にでも似合う組み合わせです。
派手な色が苦手…と言う方には薄いグレー×薄いベージュの組み合わせもおすすめです。
モノトーンコーデ以外だと合わせづらいと言う声も多いグレーですが、ワントーンコーデにすることによってお洒落さが際立ちます。
View this post on Instagram
今年らしいペールカラーのワントーンコーデが素敵ですね。春のおでかけにもぴったりな色合いが揃っています。
特にデニムのコーデは真似しやすいアイテムやカラーなのでぜひトライしてみてください。
まとめ
一見、色の組み合わせが難しそうに見えるワントーンコーデですが、コツさえ掴めば簡単にこなれたコーディネートを作ることが出来ます。
手持ちのアイテムから始められるコーディネートもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。