ファッションレンタルサービスで大人気の「エアークローゼット」。
ネットでの評判も上々だったので、今年の夏から始めてみました♪
早速レンタルした洋服で外出をしたところ、周囲の反応が想像以上に良くて( ´∀`)bグッ!
しばらく継続する決心が付きました。
そこで今回は、私アンドゥに実際に送られてきた洋服を公開しちゃいます。
エアークローゼットを始めようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
【2018年7月】エアークローゼットから届いた洋服
エアークローゼットでは一回のレンタルごとに3着のアイテムが届きます。
今回届いたのは
・ワンピース
・半袖トップス
・フレアースカート
が一点づつでした。
トップスが二枚にボトムスが一枚というパターンが多いですね。
では早速お見せしちゃいます♪
エアークローゼットから届いたものはコチラ↓
おお~!
なんだか色々入っている。
洋服が3点に、試供品の洗剤「ハレタ!」まで。
ちなみにエアークローゼットでは毎回試供品が入っているのですが、キャンペーンによって中身が変わります♪これ地味に嬉しいです。
その他に「返送用伝票」や「アイテム返却シート」なども入っています。
返却するときはこの伝票を使って送ります。
そのときに返却シートも同封するというわけです。
そして今回スタイリストさんがセレクトしてくれたアイテムがこちら↓
※靴やバッグなど小物類は付いてきません。
今回は「日中のデートに着ていけるような清潔感のあるコーディネート」をリクエストしました。
そうしたら、わりとフェミニンで明度の高いアイテムが3つ届いたというわけです。
たしかに男性ウケの良さそうな、可愛らしい洋服ですよね♪
アンドゥの好みはさておき、今回はリクエスト通りのものが届いて満足できました。
実際にデートに着ていきましたよ(・∀・)
アイテムの値段と着こなしメモ
一着あたりの値段は1万円~2万円でした。
3点の合計金額は42,000円と想像以上に高い(・∀・)
一つ一つ丁寧にアイテムの着こなしアドバイスがあるのも便利です♪
さらに、スタイリストさんからはこんなメッセージが届きました。
今回は、全体的に清潔感のあるアイテムをセレクトしました。デートの際にご活用いただけたらと思います!
まず、レーストップスとラウンドヘムスカートです。華奢なアクセサリーで、華やかさをプラスすると素敵ですよ。 キレイめのバッグでエレガントに、ハットやスニーカーなどカジュアルなアイテムで、こなれ感のあるスタイルもオススメです!
もう一点は、お気に入りブックにありましたワンピースです。バッグや靴などの小物を色味のあるものにして、アクセントを付けても良いですね。存在感のあるアイテムですので、バッグや靴など合わせる小物はシンプルなデザインにすると、全体がバランス良くまとまりますよ!
毎回いただくメッセージも非常に参考になります。
どういう意図でスタイリストさんが選んでくれたかわかるのでとても良いサービスですよね♪
実際に着用してみた感想
きちんと詳細なサイズを登録していたおかげか、サイズ感はちょうどでした。
白ワンピースは年齢を考えるとちょっと甘すぎるかな~
ということで、上からジャージを羽織ってカジュアルダウンして着ていました。
右の上下セットはどちらも夏らしい爽やかなカラー。
こちらもフェミニンになりすぎないよう、小物でバランス調整しました。
カジュアルなアイテムを合わせると子供っぽくなりそうだったので…。
他にも手持ちのアイテムと合わせて2、3回ずつ着てから返却しました。
今回は「デートコーデ」というリクエストにピッタリのアイテムを送っていただいたので、それ以外で着るのはちょっと厳しかったのですが(;・∀・)
それでも自分では絶対に買わないタイプの洋服なのですごく助かりました。
今後もそのイベントでしか着ないであろう洋服を中心にレンタルしていくつもりです。
都度好みではない洋服や、着る機会の少ない洋服を買っていたら出費もバカにならないですからね。
スタイリストさんの優秀さもわかったし、節約にもなるしで今回は良いことづく目でした。
まとめ
今回の記事ではエアークローゼットから届いたアイテムと着用画像を公開してみました。
事前に送ったリクエスト通りのものを借りられて大満足の回でした。
エアークローゼットでは1ヶ月で解約する場合は全額返金してもらえる制度があるので、まずはお試しで登録するのがおすすめです♪
この返金制度は今後も続くとは限らないのでお試しするならお早めに(ノД`)